「杜のひろば」は、「百年の杜づくり」推進のために、仙台市の委託により公益財団法人仙台市公園緑地協会が運営するみどりの情報サイトです。

杜のひろば

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 緑の施設案内
  • 緑の相談所
  • おゆずり情報
  • 緑化助成・支援
  • リンク

観葉植物の植え替え

昨年の暮れから、室内植物として大切に管理してきた植物たちも、約5ヶ月ぶりに寒さから開放され、これからが観葉植物の生育が旺盛に行われる時期になります。

外気と日光

  • 5〜6月の観葉植物の重要な管理作業としては、戸外への育成場所の移動と植え替え作業です。
  • 戸外で管理する場合に、まず第一に注意することは、急に長時間強い日光に当てないことです。
  • 生育が活発になる時期ですので、水はタップリと、肥料は計画的に施します。

植え替えが必要な鉢

  • 水をやっても鉢中にすぐに入っていかず、鉢土の上にいつまでも溜まっている排水の悪い鉢。
  • 葉のツヤがなくなったり、葉色が黄変して、新芽が伸びてこない鉢。
  • 葉先が枯れこんできたり、下葉は落葉し始めた鉢。
  • 新芽や新しい根が伸びる余地がなくなった鉢。
  • 鉢土の上や鉢底から根が伸び出している鉢。
  • 購入したばかりの鉢は早めに植え替えること(1年もそのままにしておくと根詰まりを起こして生育不良になる)。

主な観葉植物の用土配合の目安

植物名 赤玉土
小  中
腐葉土 桐生砂
小  中
軽石
小  中
ピートモス パーライト バーミキュライト
ベンジャミン 3 4 3
アロエ 2 4 4
クラッスラ 3 3 3 1
クリビア 3 3 2 2
ドラセナ類 3 4 3
カラテア 3 4 3
スパティフィラム 3 2 2 1 2
ネフロレピス 2 4 2 2
アジアンタム 5 2 3
コルディリネ 3 4 3
サンスベリア 3 3 2 1 1
ヤシ類 4 3 3
ソテツ 4 4 3 1
シャコバサボテン 4 2 3 1
ハイビスカス 3 4 3
シュロチク類 2 2 4 2

植え替え方法

植え替えをする株を鉢から抜いたら、新しい根を傷めないように周りの土を軽くほぐします。その際に、腐っている根などがあれば取り除いて下さい。その後、一回り大きな鉢に株を入れ、その周りに新しい用土を入れてください(用土配合の目安を参照)。

大きい株の植え替え

これ以上鉢を大きくしたくない場合、土をほぐして古い根を3分の1程度切り詰めてから、元の鉢に植え替えましょう(鉢を大きくしても支障がない場合は、一回り大きめの鉢を使用してください。)。自生地の自然環境が高温多湿なところですから、育てるときも出来る限り温度・湿度を高く保つように工夫してください。また、通風も健全な生育には大切な要素です。

植え替え後の管理

植え替え後、鉢底の穴から流れ出るほどたっぷりと潅水し、風当たりが少なく明るい日陰で一ヶ月ほど管理し、その後、それぞれの植物に適した場所で管理しましょう。植え替えから一ヶ月経過すれば、施肥を開始しても大丈夫です。その際には、緩効性の有機質肥料を施してください。

ページ最上部へ戻る

前のページへ戻る

財団法人 仙台市公園緑地協会 〒983-0842 仙台市宮城野区五輪1-3-35 TEL:022-293-3583 FAX:022-293-3605 Copyright(C) Sendai City Green Association All right reserved